10/15(木) ジュニア体操教室 2名参加。バランスボールを使っての体幹強化〜バランス、重心移動を向上させることで、スムーズな動きや適切な反射に繋がります^_^季節の変わり目で体調を崩している方も多いようなので、体調管理には十分注意してまたご参加ください!次回は、10/29(木)です。 PR
10/8(木)ジュニア体操教室 3名参加。目的地へ投げる・キャッチする・当てるの練習をして、3人ドッチをしました。真ん中の子は逃げては負けです。攻撃のボールに立ち向かいキャッチする、外の2人は協力して攻撃。仲間からのボールをすぐ攻撃への動作をする。中でキャッチしたボールを取った数で戦いました。ゲーム形式で行ったのでいつも以上に楽しく頑張っていました^_^次回は、10/15(木)です。ぜひご参加ください!
9/24(木) ジュニア体操教室 3名参加。壁への投キャッチはずいぶんスムーズに失敗なく出来るようになりました。相手に投げる(相手に優しく・相手を攻撃)メリハリをつけても、どう投げたら投げ方で変わることも勉強しました。動いてボールを取るのキャッチも同時に練習。玉をどんどん小さくても同じように動いてキャッチ&目的地へ投げるの連続運動へ繋げていきました。個人だけではなく協力して行う力をつけていけるといいなと目標にしています。
9/10(木) ジュニア体操教室 3名参加。本日もボールを使った運動を中心に行いました。目的のところへ投げる・どんな球でも動いてキャッチを目標に練習をしました。今日は大きさも変えてテニスボールでも行いました。最終的にはボールがついた羽で1人またはお互い相手と協力しての連続動作へチャレンジしてみました。大きなボールでは動いて取れましたが小さくなったりすると難しいようです。ウォーミングアップの動きはいい感じになってきました。この調子で頑張って欲しいです^_^次回は、9/24(木)18-19時@坂戸錬成館柔道場です。無料体験を行なっていますので、興味のある方はぜひ一度ご参加ください!
9/3(木) ジュニア体操教室 3名参加今月はボールを使ってのコーディネーションを中心に。大きなボールはちゃんと目的地(相手)に投げれて、取ることもできます。投げる時の踏み込み足がたまに忘れて遠くへ投げられない時があります。ボールだけではなく、倒立・側転にもつながる始めの一歩。気にせずスムーズに出せるようになるといいな。いろいろな方面からチャレンジしていつも出来る様になるといいですね。次回は、9/10(木)18:00-19:00坂戸錬成館柔道場で行います。体験参加も随時受け付けておりますので、ぜひご参加ください!