忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おぉっ!!



本田圭佑「チームのためというのを履き違えている」/日本代表

ISM - 2009/6/11 0:58

 2010年W杯アジア最終予選は10日、第7戦の試合が行なわれ、グループAですでに本大会行きを決めている日本はホームでカタールと1対1で引き分けた。以下、試合後のMF本田圭佑(VVV/オランダ)のコメント。

本田 
「日本のサッカーははまったときはいいけど、はまらなかったときの打開策が少ない。似たような選手が11人いるから、誰が打開するのかというのが出てきている。レベルも上がってくれば、もっと出てくる。俺とか大ちゃん(松井)とか、持ったら仕掛けられる人は流れを変えられる役割を求められていると思うし、交代で出て、流れを変えることを意識していた。結果的に同点だけど、課題が見えてよかったと思う。予選は突破しているわけだし。

(日本は回し過ぎていたようにも見えたが?)俺の価値観が変わったからね。日本人に受け止められるかは分からないけど、サイドの選手は仕掛けるもの。サイドにまでパサーだとサッカーにならない。これは俺の考えだけど。黒人なんてガンガン行くし、パスなんて出さない。パスはセンタリングまでしない。サッカーも結局は一対一、どっちが勝つかを競うスポーツ。それが11対11になると俺は思っている。目の前のやつに勝って、自分のエリアでは絶対に負けない、ということを考えている。

(積極的に仕掛けていたが?)状況を考えたら得点が欲しかったし、自分ができたらと思っていた。突破だけでは物足りないし、自分がねらいにいく場面をもっと増やせれば。もう少し時間があればできたかなと思う。

(グラウンドを広く使えていなかったが?)グラウンドを広く使うことは選手の距離が広がるけど、そうなったときに日本の考えでは選手が孤立してプレスされて潰されると考える。距離を縮めてパスコースをふたつ、3つ作るのが今の日本のサッカー。はまるときはいいけど、はまらないと苦しい。今日はできなかっただけ。結果的には今日は広く使った方がよかった。サイドで仕掛ければ向こうのラインが下がるので、出たときにはそうしてやろうと思っていた。

(岡田監督からは)何をやったらダメとか言われていない。自分のいいところを出せと言われている。サイドから仕掛ける特徴をもっと出していきたい。みんな、(ボールを)持ったらパスを出すところを探している感じで強引さがない。チームのためというのを履き違えているという気がしないでもない」


以下野村のコメント

私は本田が嫌いでした。だって生意気だもんよ。
でもね、今回のコメントで好きになりました。(ゲイではありませんよ)

私が中学Aチームで、特にサイドの選手に言うことと被ってる。

『チームの為に何をするのか?』
『チームの為にキミができること、すべきことは?』
『野村やチームメイトがキミに期待してることは?』

日本人の感覚だとチームの為にパスを動かして攻撃していこうとか、チームの為に守備でカバーに入ったりとか。
いやドリブルが得意な選手であれば、チームの為にドリブル突破してフィニッシュもしくはラストパス、クロスとプレーしてくれればいい。私がサイドのスペシャリストに伝えること、『2回に1回ドリブル突破で勝てればいい。失敗を気にするな。チームの為にドリブルしろ!』
そんなことを言うんだよね。

本田も私もオランダサッカーから影響を受けているからこんな考え方なんだろうか?
オランダ人の下で勉強していた時に感じたこと。オランダ人ってのはつくづく論理的に物事を考える、無駄なことはしない。目的に対して答えを素早く出そうとする。

本質を見逃すな!ってのが今回の本田の話じゃないかな。と思い妙に感心して納得して今日は眠れそうです。

PR